今日はしらすと冷凍カリフラワーのパスタソースをご紹介させて頂きます。
ほんのりと塩っけのあるしらすとやさしい味わいの冷凍カリフラワーのパスタです。冷凍野菜を使うので気楽に作れるパスタかと思います。
パスタはコルツェッティというリグーリア州のパスタです。見た目は雪だるまのような小さな形状です。
コルツエッティというのはリグーリア州では丸いパスタに模様が入っているのもあります。こちらのほうが知られているかもしれまぜん。同じ名前でも2種類のパスタがあります。
パスタはスパゲッティとかペンネとかお家にあるパスタで作って頂けます。
オイル系ベースです。そのためボリュームがあるパスタよりもロングでしたらスパゲッティ位までの細さがいいかなと思います。ショートパスタもペンネくらいまでのボリュームがおすすめです♪
冷凍カリフラワーはパスタと一緒に茹でてしまったり、事前に茹でると味が抜けてしまいます。そのため、フライパンに蓋をして蒸し焼きにしました。
お料理に旬の食材を使って頂くのは大切ですが急いでいる時や野菜室が空っぽの時は冷凍野菜に助けられます(笑)
冷凍野菜を使うといつでも作れます♪
しらすと冷凍カリフラワーのパスタソース
材料2人前
お好みのパスタ・・・160g
しらす・・・60g
冷凍カリフラワー・・・200g
ニンニク・・・1/2片
フェンネルの葉・・・適量 ※パセリでOK
鷹の爪・・・1/2本
塩・・・適量
EVオリーブオイル・・・大さじ2
[パスタの茹で汁]
水・・・2リットル
塩・・・20g
〈下準備〉
①ニンニクの皮をむいて芽を取り除いてをみじん切りにする。
②フェンネルの葉を刻む
[作り方]
1.フライパンに冷凍カリフラワーを入れて蓋をして蒸し焼きする。
2.冷凍カリフラワーを一旦とりだし、同じフライパンに半量のEVオリーブオイルを入れてニンニクを炒める。次に鷹の爪としらすの順で炒める。
3.2のフライパンにカリフラワーを戻し入れる。
4.パスタを表示時間よりも1分前に茹で上げる。
5.3のフライパンにパスタを入れて混ぜ合わせる。パスタの茹で汁お玉適量と残りのEVオリーブオイルを入れてよく混ぜる。塩をが足りないようであれば足す。
〔仕上げ〕
皿に盛り付けてフェンネルの葉を散らし、分量外のEVオリーブオイルを回しかけたら完成です。
冷凍カリフラワーの代りに生のカリフラワーを使う場合は小房に分けてパスタと一緒に茹でます。
忙しい時は冷凍野菜も使われると楽に調理ができます。
しらすの旨味たっぷりのパスタを食べながら爽やかな初夏の空を眺めてると、つい、昼飲みしたくなっちゃうかもしれません(笑)
春の体験レッスン今だけ半額!
2022年4月
愛されおしゃれイタリアン オンライン体験50%off 4/28木まで
愛されおしゃれイタリアン 対面体験50%off 4/30土まで
マクロ美イタリアンⅡ 2022年4月スタート!
愛されおしゃれイタリアン
オンライン2022年5月6月7月 詳細はこちら
対面2022年5月 詳細はこちら
コメント