こんにちは。 今月でぷるぷる美肌魚介6ヶ月コースが終わりました。 時間が経つのは早いですね。お菓子やスペイン料理を経てお教室にいらしてくださった方やパスタを習得したいとお越し頂いた方もいらっしゃいます。ご自身のお仕事のヒントを求めていらっしゃった方もいらっしゃいます。 コースではイ…
こんにちは。ぷるぷる美肌魚介6ヶ月コースのレッスン風景です。 シチリア料理を作りました。夏になると作りたくなるビタミンカラーのお料理です♪ メニューはアクアパッツァとトマトソースが入らないカポナータ、桃のサングリア、マッシュルームのピザを作りました。 アクアパッツァには大きな天然鯛を使いました…
こんにちは。 6月のぷるぷる美肌6カ月コースはヴェネット州のお料理を作りました 春のヴェネットと言えば白アスパラです。 バッサーノ デル グラッパという産地が有名です。街に行く途中、畑に長方形の黒いシートがかかっているのが電車の中から見えました。ワクワクしたのを覚えています。白アス…
おはようございます。 大分、暖かくなりました。 今月はピエモンテ州のお料理を作りました。 前菜はインサラータ ルッサというお料理です。こちらはミラノに行った時、食べ放題ができるレストランでもお皿にてんこ盛りに乗ってました。カジュアルにもおもてなしにもいいお料理です。 マヨネー…
おはようございます。 今月のサルデーニャ島のレッスンではお野菜たっぷりルチアさんの滑らかミネストローネとパーネ・フラタウ、サフランのポルペッタ(肉団子)、飾りドルチェでコリケッドスを作りました。 パーネ・カラザウはサルデーニャ島のオリエナという場所が発祥の地です。オリエナではさっ…
こんにちは。 先週末は発酵食と保存瓶4種お持ち帰り~ランチ付き~のイベントレッスンを開きました。お寒い中、お越し下さいまして感謝しております。 いつもは前菜からフルコースでお召し上がり頂きますがこの日は店員オーバーの賑やかな日でしたのでカジュアルパーティー式の試食にしました♪ …
こんばんは。 90%前日準備クリスマスイベントのレッスン風景です。 今回は今、テレビやSNSでも話題の高級オリーブオイルキヨエとのタイアップレッスンとして3種のフォカッチャも作りました。 鶏モモ肉とオリーブの白ワイン煮はかんたんにできて鶏肉が柔らかいと言って下さいました(笑…
こんにちは。イタリア料理レッスンでお渡ししているレシピや資料です。 レシピは写真付きで材料、下準備、作り方などを記載し手順を追って作れるようにしています。 世界遺産の資料も写真をつけてます。動画で世界遺産をご覧頂き、お料理の説明をしてスタートです。 デモンストレーションと実習を…
こんにちは。 今月のレッスンはトレンティーノ・アルトアディジェ州のお料理を作りました。 今回はファルネーゼのヴィーノノヴェッロで乾杯です♪豆の新しい煮方を知ったと言って下さり良かったです。今月はハンガリーのフォアグラ用の鴨胸肉をお取り寄せしました。香りがあって濃厚なお味です。 テー…
こんにちは。 今日もやはりワールドカップが終わった後は朝から暑かった(笑)娘と一緒にすっかり寝入っていた私を夫が起こしてくれて、寝ぼけてましたが最初から見ることができました。昨夜のような最後はポーランドも攻撃してこないでボール転がしのゲームは初めて見ましたが日本が決勝トーナメントまで進めてよか…