こんにちは。 今月の世界遺産単発レッスンはリグーリア州です。 リグーリア州はイタリア北部の海沿いの小さな州です。フランスとの国境があるところ。州都のジェノバはピサ、ヴェネチア、アマルフィーにならび海洋王国としして栄えました。 春と言えばパスクワがあります。パスクワとはキリストの復活…
こんばんは。 もう冬だというのに夏の思い出を語ります。 8月はGenovaのReccoという街にあるリストランテ Vitturin 1860で郷土料理のレッスンを受けました。 習ったお料理は手打ちパスタ トロフィエとストリートフードのファリナータ、栗のケーキ カスタナッチョ、レッコ…
こんばんは。今月のイタリア料理教室は8月に行ったイタリア北部、リグーリア州のお料理でした。 お教室にはミニバーがあります。お好きな方はワインを飲みながらご参加OKです(笑)強制ではございません。ノンアルコールを飲んでらっしゃる方もいらっしゃるのでお飲みにならない方も…
こんばんは。 バジル生産者さんの訪問後は観光とトラットリア(大衆向けレストラン)に連れて行ってもらいました。 お店はGenovaの旧市街にあるVEGIA ZENAです。 タコとじゃがいものサラダです。リグーリア州でもサルデーニャ島でも鉄板メニューとなっております。タ…
こんばんは。 ジェノバから電車でプラという街に来ました。プラは良質なバジルの生産されています。Il pesto di praさんのバジル農園を訪問させて頂きました。 到着すると道端に大きなロバ2頭がお出迎え~(驚)人が周りにいません(汗)もしかして放し飼い!?いくら何でも普通じゃない感じ…
8月という時期はヨーロッパでもお休みの時です。日本から調べていったレストランは尽くお休みでしたが、行きたかったレストランIl Marinは開いてました。 場所はジェノバのEatalyの中にあります。日本の雑誌やミシュランガイドにも掲載されたお店で素敵なお料理が頂けます。 リグーリ…
ミラノチェントラーレ駅からFrecciaBiancaフレッチャビアンカ(長距離電車)に乗り、約1時間30分でGenova piazza principeジェノヴァ ピアッツァ プリンチペ駅に到着!まだ、右も左もわかりません(汗)知らずに予約した旧市街の宿の周りは大通り沿いはいいですが裏はちょっぴり危…
こんにちは。 9月と10月の世界遺産単発レッスンのご案内です。イタリア料理教室のメニューをUPします。8月のイタリア料理研修で出会ったお料理をご紹介致します。今月のレッスンでは現地の珍しい食材をたくさんお味見頂けます。是非、お気軽に遊びにいらして下さい。 食べて巡る世界遺産を生み出したノ…
こんばんは。9月の世界遺産単発レッスンでは北イタリア、リグーリア州のお料理を作ります。8月にリグーリアの料理研修に行きますのでしっかり習得してお伝えしたいと思います。これは持論ですがリグーリア州のお料理はトマトソースに特化したお料理というよりかは魚を使った地中海風料理やバジルやクルミをペーストにした…
こんばんは。 今日は台風が関東方向にやってきてしまったのでお家で静かにしてました。というか娘がいないので寂しいくらいにシーンとしてます。3日前からおばあちゃんの家に自転車で行ったっきり帰ってきません。 わずか車で数分の所というのに着替えを取りに帰ってくるわけでもなく、おばあちゃんと二人で…
トップページに戻る