春の味付けってどうすればいいのかしら?季節によって味付けを変えるのは難しいなと思われる方もいらしゃるかもしれません。
昨日のブログでは春は上に伸びる野菜を食べましょうというお話を書かせて頂きました。
では、どんな味付けがいいのかなと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
私は昔は好きな食材を買ってその時に食べたい好きな味付けをしてました。
しかし、マクロビオティックと出会ってからは四季により沿った味付けをしています。その方が美味しく感じて気持ちもホッとするのに気がつきました。
陰陽五行では春は酸味の季節です。春に酸味を食べると気持ちがいいなと感じる方もいらしゃるかもしれません。
酸味と言っても色々とありますね。
コーヒーにも酸味はあるけれど、マクロビオティックでは添加物が入らない自然塩で昔ながらの作り方で漬けた梅干しなどの酸味を頂きます。また、梅酢、柑橘類、酢などの酸味をすすめています。
梅酢とは梅干しを漬けた時に出る副産物です。和物やドレッシングおにぎりを握る時の塩代わりに使ったり、夏には炭酸で割って飲んだりと万能で使えます。殺菌作用や血液の浄化作用も期待できます。
柑橘類も2月や3月は国産の物が出回ります。金柑や伊予柑、ポンカン、みかん、レモンなど美味しい物がたくさんあります。甘い酸味の柑橘類はサラダや和物、焼き菓子にしても美味しいです。
酸味が強いものはお醤油と混ぜてポン酢にしてお料理に取り入れていただくこともできます。
春の味付けは酸味がポイントです。さっぱりとした味付けがなんとなく食べたくなるかと思います。この何となくを感じる事が大切です。
寒い冬には塩味も濃いけんちん汁や煮締めが美味しく感じます。季節も変わると味付けも変わってきます。
さて、私たちの体は外は寒くても、今から春の準備が始まっています。酸味をうまく取り入れて頂き、ご自身やご家族の健康を大切にしたお料理を作りましょう♪
昨日の上に伸びる野菜と酸味の食材をうまく組み合わせていただくと体も喜ぶ春のお料理が出来上がります。
以前、上に伸びる野菜のネギと梅酢のノンオイルマリネのレシピをブログに投稿させていただいてます。
ネギは柔らかく甘く、トロッとした食感です。梅酢の酸味が入ってさっぱりと頂けます。
もし、よろしかったらお試し下さい。
こちらからノンオイル ネギのマリネのレシピをご覧頂けます。
https://ilfiore-yuko.com/6959.html
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2月3月 対面 愛されおしゃれマクロ美オティック
2月4月 対面自家製アンチョビ作りお持ち帰り付き
2月3月 オンライン愛されおしゃれマクロ美オティック
2月4月 オンライン自家製アンチョビ作り
https://ilfiore-yuko.com/online4-2-2
2/27月 オンライン花粉症対策じゃばら
コメント