富士山周辺満喫旅行 これって引き寄せ!?自然療法の産物いっぱい山物市場 イタリア料理教室 東京都小平市

未分類

富士山周辺満喫旅行 これって引き寄せ!? 自然療法の産物いっぱい山物市場 というお話です。

疲れた心と体を癒したい

 関東も梅雨入りして、心と体の調子もリズミカルには行かない時もあるかもしれません。こんな時はお天気の日には旅行に行って気分転換もしたいですね。疲れた心と体を癒したいという方もいらっしゃるかもしれないですね。

近すぎて知らなかった富士山周辺はリフレッシュの宝庫

 私は先日、家族でリフレッシュをしに自然にふれあいに行きたいなと思いました。そして選んだ場所は近すぎて意外と行っていない富士山周辺に遊びに行きました。

富士山周辺の行った場所

最初に青木ヶ原樹海ツアーを目指しました。西湖の近くから1時間おきにツアーが出てました。山中湖近くのフル装備で行く青木ヶ原樹海ツアーもありますが、ノンナ(おばあちゃん)と虫嫌いの娘も一緒なので1時間で散策できるライトな方にしました(笑)

山物市場

さて、車を走らせていると色々な魅力的なお店があります。富士吉田うどん、ほうとう、路地野菜店、産物店などどこもいいなと思いながら横目にしてました。すると、パッと目につくお店が、それが山物市場です。

店名に惹かれて立ち寄りました。表にはオーガニックのとうもろこしや野菜が売られていました。しかし、その後ろには瓶詰めされてたり、乾燥されてる山の恵がいっぱいありました。一気にテンションが上がったのはいうまでもありません(笑)

最初に目に入ったのが乾燥とうもろこしでした。

生のとうもろこしを乾燥してあるのですが、とっても甘くて驚きました。今月のマクロ美イタリアンのレッスンで生徒さんにもお味見してもらおうと思います♪

そして、オーガニックの自家製ポレンタ!ポレンタとはイタリアのとうもろこしの粉を挽いた食材です。まさか、国産のポレンタとこんな所で会えるなんて(笑)

もう、手で持つのでは足りないのでカゴを貰いました(笑)蕨の塩漬けやルバーブジャム、珍しいきのこ達の乾燥物や瓶詰めもあります。珍しいきのこもありました。

しかし、私がポレンタ同様、虜になったのは自然療法で使う薬効のあるキノコや植物です。オニクってきのこ知ってる?お肉じゃないのよ(笑)

疲れをとるらしいですが、お店の方のお母さんが毎朝と夜に耳かき2はい分くらい飲んでるそうです。こちらもいただきました。

今、私も毎朝、なめてますが疲れが取れてる気がします。←これ大事!

山物市場の皆さんの肌がとっても綺麗でした。自然の物を食べてる人は健康的で美しいなと思いました。

さて、今日もオニク、なめなくちゃ(笑)

なるさわ富士山博物館

ノンナが道の駅も行きたいねといったので通り道にあった道の駅に行きました。

するとそこでは富士山からの湧水がいただけました。甘くてまろやかでとっても美味しかったです。ペットボトルに入れてる方もいらっしゃいました。

そして近くになるさわ富士山博物館があったので行ってきました。富士山周辺には寄生火山というのが70個あるんだって。壮大さを感じた博物館でした。

博物館の中には水晶もたくさん売られてました。

宇宙から落ちてきた隕石は確か鉄分?だったかな、多くて見た目よりもとっても思いの。持ち上げられませんでした(笑)地球上にはない成分も入っているとかで、貴重なものと出会えました。

寄り道多くて、なかなか、青木ヶ原樹海ツアーにたどり着きません(笑)

道の駅

青木ヶ原樹海ツアー

やっと青木ヶ原樹海ツアーの受付に着いたら、10分前に出発しました。との事だったので、次までランチをして、1時間後に参加できました。

ガイドさんはとっても楽しく、親切な方でよかったです。ガイドさんが今日は富士山も見えるし、いつもより鳥がよく鳴いていてラッキーですね。とおっしゃってました。

樹海の中は色々な鳥が合唱で迎えてくれました♪

青木ヶ原樹海の中に入るのは初めてでしたが、とっても綺麗でした。

枯れた木に寄生する「さるのこしかけ」というきのこの話や、松茸と赤松のように共存して生きている共存菌の話や、冬虫夏草のように蛾の幼虫の命をいただいて生きる菌の話なども興味深かったです。自然は美しいけれど時には残酷な事もあるな、なんて思いました。ヒノキの実は中を開けるとヒノキのいい香りがします。

似てる木どうしの見分け方などのお話も面白かったです。

終わった後は西湖コウモリ穴に行って洞窟探検に行ってきました。涼しくて気持ちよかったです。

山中湖パノラマ台

次は山中湖のパノラマ台に景色を見に行きました。思わず「来てよかった〜♪」と声を出してしまうくらいいい景色でした。

娘と調子に乗ってるね〜(笑)

 

温泉

旅の終わりは富士吉田にある富士山溶岩の湯に行きました。日曜日だったので混んでましたが、富士山の溶岩でできたプレートのお風呂や露天風呂、サウナなどもあり、気持ちがよかったです。

ビストロボンヌ

夜ご飯は近くのビストロボンヌでいただきました。

ビストロ特製のハンバーグを美味しくいただきました。ワインも進みます。

とってもいい休日を過ごす事ができました。

富士山周辺満喫旅行 これって引き寄せ!? 自然療法の産物いっぱい山物市場 というお話でした。

自然の力で心と体を癒したい方は

 山物市場では目移りしてしまうくらい、自然の恵がいっぱいありました。私のマクロ美イタリアンのレッスンでも自然の食材や調理で心と体に優しいお料理を作ってます。

マクロ美イタリアン体験レッスン

 6月7月はマクロ美イタリアンの体験レッスンを受け付けてます。

 なるべく自然の力で整えていきたいという方は是非、お試しください。

マクロ美イタリアン体験レッスンはこちら

マクロ美イタリアン体験

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました