グルテンを控えたいあなたへ 小麦粉代用品 グルテンフリーの粉 4選 イタリア料理教室 東京都小平市

未分類

 グルテンを控えたいあなたへ 小麦粉代用品 グルテンフリーの粉というお話です。

 小麦粉は好きだけど、血糖値の上昇や腸内環境が気になります。とか最近はちょっと小麦粉を食べる量を減らしたいなとか、お家ではグルテンを控えた食事がしたいです。という方もいらっしゃるかと思います。

 年齢を重ねると共に、小麦粉を食べると体に負担がかかりますという場合もありますね。

 今日は小麦粉代用品をご紹介させて頂きたいと思います。

1.米粉

 最初に、米粉にはグルテンがありませんが、小麦粉の代用品として大活躍してくれてます。米粉でパンやパスタ、ホワイトソース、ソース、デザートなどが作れます。小麦粉料理は幅広いですが、米粉で十分追いつけます♪今はたくさんの米粉の種類がありますね。

 米粉パンにはサイリウムを入れたり、手打ちパスタには熱湯を入れて作ってみたりとちょっとした工夫が必要です。しかし、一番、小麦粉の代わりになるかと思います。

 

2.玄米粉

 玄米粉はあまり馴染みがない方もいらしゃるかと思います。皮がついてる分、少し苦味もあり、糠に油分もあるのでずっしりとした粉です。玄米粉だけでパンを焼くにはちょっと難しいかもしれません。
 しかし、少しだけ米粉に足してパンを作るととっても風味が良くなります。私は玄米粉を米粉に混ぜて焼くパンはイタリアパンぽくて好きです♪

 

3.ひよこ豆の粉

 イタリアではひよこ豆の粉も食べられてます。リグーリア州のファリナータというお料理はひよこ豆の粉に水、オリーブオイルなどと混ぜて薄焼きにしてます。ひよこ豆の甘やかさとか風味がとっても美味しいお料理です。

 ひよこ豆も揚げ物の衣を作ったり、お菓子を焼くこともできます。

4.そば粉

 小麦粉の代わりにそば粉も使う事ができます。イタリア北部ではピッオッケリというそば粉のパスタがあります。その他にもそば粉やサラミを入れて焼いたお料理や、そば粉を使ったフリットなども食べられます。日本だと、そば粉はお蕎麦を作るイメージが強いですが、フリットやパン、ケーキなど意外とそば粉で作れるんです♪

 小麦粉を控えてもグルテンフリーで代用出来るものがたくさんあります。

 小麦粉を食べると肌が荒れてしまうという方もいらっしゃるようです。小麦粉を減らすと体調も整います。私はお家では米粉を使ってお料理をしてますが今年も花粉症はとっても楽です♪

 日常の中でグルテンフリーの食材を使うことで花粉症の症状が軽くなったと思っています。

グルテンを控えたいあなたへ 小麦粉代用品 グルテンフリーの粉というお話でした。ご参考にしていただけたら嬉しいです。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

新講座 マクロ美イタリアン6ヶ月コース 次回は7月スタート!

こちらから

整うエネルギー マクロ美イタリアンで深化するヒーリングと伝授の力
 

Il Fioreのレイキ交流会

こちらから

Il Fiore 現代レイキ交流会
Il Fioreのレイキ講座 あなたが自分らしく生きて笑顔になる

 

Il Fioreのレイキ講座

こちらから

Il Fioreのレイキ講座
Il Fioreのレイキ講座 あなたが自分らしく生きて笑顔になる
 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました