今日は米粉が美容に期待できる効果は何ですか?というお話です。
米粉が美容に期待できる効果
米粉は美容効果があるのかな?とか、米粉と美容の関係が知りたいという方もいらっしゃるかもしれません。
米粉にはグルテンがないのでグルテンを気にされている方には美容効果も期待できる食材かと思います。
食事で美容を作りたい
美容を作りたいけどなるべく化学的や薬品やサプリメントに頼らず食事で対応したい。日によってお肌の状態が違うので肌の調子を整えたいなという方もいらっしゃるかもしれません。
食べ物で自然に肌の調子が良くなるのが安心かなと思います。
米粉の美容効果とは?
米粉が美容に期待できる効果に下記の3つがあります。
グルテンフリー
米粉はグルテンを含まないので、小麦粉を控えたい方は小麦不対症や小麦アレルギーの方も安心して食べられる食材です。
小麦だとグルテンのタンパク質を体内に取り入れたり、排泄させる時に肝臓や腎臓に負担がかかります。対応しきれなくなる時に不調和が生じ美容にも影響をもたらします。しかし、米粉にはグルテンがないので腸の炎症による不調が生じにくくなります。
また、小麦粉のグルテンにはもっと食べたくなるという中毒性があります。パン食べ放題のレストランなどはつい食べ過ぎてしまいますね。米粉は腹持ちもいいので米粉パンはおにぎりと同じようにお腹も満足するのでダイエット効果も期待できます。
米粉を取り入れて小麦粉を食べない事で美容効果が期待できます。
小麦粉に比べて低GI食品
低GI食品とは食後の血糖値が上昇しにく食品です。米粉は小麦粉に比べて低GI食品です。小麦粉は血糖値を上げてインスリン量も高く上げます。これにより、皮脂の分泌量を多くしてニキビや吹き出物の原因に繋がります。
パプアニューギニアやアフリカのある民族ではニキビなど肌トラブルが全くないそうです。小麦粉や砂糖、乳製品を食べる習慣がないから肌トラブルがないと考えられています。
日々の食生活で米粉を使って頂くとニキビや吹き出物の予防になります。
アレルギーの軽減
小麦粉を食べると体が重く感じる。また、下痢や便秘になってしまうという方もいらしゃるかもしれません。もしかしたらグルテン不耐性や小麦アレルギーの可能性もあります。グルテンフリーの米粉は腸内環境にも優しいです。
米粉はアレルギー反応を引き起こしにく肌の健康を守る優しい食材です。
お家でのお料理に米粉を使って頂くと将来的にも美容効果が期待できます。
今日は米粉が美容に期待できる効果は何ですか?というお話でしたよろしかったらご参考にして頂けたら嬉しいです。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
7月8月9月 イタリア料理教室3ヶ月コースはこちらから
https://ilfiore-yuko.com/biyou-3-2
コメント