【レシピあり】ジャパレボ料理ライブ配信に出演 野菜のグリル バルサミコ酢風味を作りました イタリア料理教室 東京都小平市

未分類

昨日、全国の伝統工芸品のセレクトショップ ジャパレボ様のインスタライブに出演させて頂きました。

さざなみシリーズの素敵なお皿に野菜のグリル作り盛り付けさせて頂きました。

裏側をお話しさせて頂くと、午前中にオンラインレッスンをさせて頂いて、その後のライブ配信だったのでジャパレボ様がいらしてくださった時はまだ、片付けでバタバタしてました(汗)

 

14:00スタートの時間には間に合ったのでよかったです(笑)

 

ナビゲーターの萩野さんはとっても柔らかい雰囲気の素敵な方です。また、ご一緒できて嬉しいな♪

 

今回は簡単にできる野菜のグリルはバルサミコ酢風味を作りました。

イタリアでは野菜をオリーブオイルでマリネしたお料理は前菜などに親しまれています。

スーパーなどでよく売られているお野菜で作りました。焼いて、マリネ液をかけるだけなのでとっても手軽にできるお料理です。

 

撮影してくださった方が作り方がシンプルだから、これでどんな風になるのかな?と思われたそうですがご試食頂いたら美味しい〜、野菜がたくさん食べれていいですね。とおっしゃってくださいました♪

 

今回はかぶやかぶの葉も焼いたのですがかぶの葉っぱを焼いたのを初めて召し上がられたそうですがこちらも私好きですとご好評いただき嬉しかったです。

 

野菜はレシピの物以外でも、季節のお野菜で作っていただけます。

 

お野菜を焼くだけレシピなのですが、例えばアスパラガスとかブロッコリーとか焼いていると乾燥しやすいものとか火が通りにくいものなどは霧吹きをしながらアルミホイルをかけて焼いて頂くと乾燥も防げて火も通りやすいです。

 

焼く野菜はどんなお野菜でもいいですが例えばレシピの材料以外では下記のお野菜もおすすめです。

大根、人参、玉ねぎ、アスパラガス、小松菜、蓮根、さつまいも、ズッキーニ、トマト、キャベツなど

これから涼しくなるに連れて野菜も甘くなってきますね。今はさつまいもなど秋に美味しくなる芋類も出てきます。さつまいもはバルサミコ酢との相性もいいので美味しそうです♪秋と言えばきのこ類も出てきますね。

野菜のグリル バルサミコ酢風味は作りたてでも美味しいですが、マリネ液をかけて冷蔵庫で3時間くらい味をなじませて頂くとより美味しくいただけます。

 

日持ちもするのでたくさん作って冷蔵庫に入れておくと食べたい時に食べられます。

ジャバレボ様のインスタからアーカイブとレシピがご覧いただけます。

 

こちらから

Instagram

コメント

タイトルとURLをコピーしました