しっかり咀嚼で健康が作られるという事について書かせて頂きます。
健康のために体に気を遣ってらっしゃる方はたくさんいらっしゃると思います。無農薬やオーガニック野菜や玄米やサプリを飲んでらっしゃる方もいらっしゃかもしれません。
いい食材を選ぶというのは身体にとって必要ですね。ただ、その前にも大切な事があります。それは咀嚼です。
そんなの今更〜と思われう方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、忙しい方も多いのでよく噛まなかったり食べるひと口が大きかったり。決められた時間の中でのランチなど、つい早食いになってしまう方もいらっしゃると思います。
特に最近は咀嚼をしない人が増えてるようです。私も意識してないとつい早食になってしまします。本当に注意しなければいけない所です。
咀嚼とは食べ物を口に入れた時によく噛み砕いて唾液と混ぜて食べ物を味わう事です。咀嚼をすると消化吸収がよくなります。
この味わうと言うことが味覚を育てます。
食事ときには食材を作ってくれた生産者さんや運んでくれた運送会社さん、お店に並べてくれる方々、そして調理してくれた方へ直に感じる感謝の時間でもあります。
ゆっくり噛んで味わって頂きたいなと思います。
年末年始はご馳走の機会も多くなりますね。ついついご馳走をたくさん食べ過ぎてしまします。冬は脂肪を蓄えやすい季節でもあります。そんな時も咀嚼をしっかりすると食べ過ぎずに済みます。
楽しい時間だったり美味しいお料理だと食べ過ぎてしまいますが、途中で1度、本当にまだ、お腹が空いてるかお腹と相談してみるといいかなと思います。結構、お腹が空いてないのに食べ続ける事もあります。
私の祖母は107歳でこの世を旅立ちましたがよく噛んで食事をしてました。そして自分でも「食事は腹8分目にしてる。」と言っていました。100歳過ぎても畑仕事をして100円市に自分で畑で作った野菜を持っていき売ってました。100歳の人が作った野菜だと売れるので、それを生きる楽しみにしてました(笑)
では具体的に何回かめばいいのでしょうか?マクロビではガンなどの病人の人は100〜200回で健常者は50回程度です。一般的に言われる30回の咀嚼でも結構大変なのですが、かなりの回数を噛む事になります。
唾液には細菌を流したり酵素がガンを抑える働きがあります。よく噛むと唾液のアミラーゼという酵素が働いてくれて腸の消化吸収がよくなります。ことを考えると続けていた頂くのがいいかと思います。
何を選んで食べていくかとかはレッスンでもお話しさせて頂いてますが、その前にもう一度、咀嚼も健康に重要な事なので大切にして頂きたいなと思います。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
11月スタート!愛されおしゃれイタリアン3ヶ月コースはこちらから♪単発もございます。
オンライン
対面
2022年11月 花粉症対策!じゃばら保存食作り
対面お持ち帰り・オンライン
コメント